Mamyとてくてく歩こう

すべてのお母さんに笑顔を

あなたの価値は無限大

こんばんは。

 

涙を笑顔に変える!ママさんカウンセラーのMamyです!

 

今日はふと思い出したこんなお話から。

 

何年か前に、阪神タイガース元監督の岡田彰布さんの講演を聞いたことがあったのですが、そこでのお話を思い出したのです。

 

とにかく選手の良いところを見つけて伝えていく。

 

もちろん岡田さんが選手の頃は、褒められることなんてなかったし、けなされてけなされて、「こいつを見返してやるー!」という「何くそ根性」で必死に練習してこられたそうです。

 

ですが、自分が監督になった時の選手にはこういう手法は全く通じなかったそうです。

 

今の子たちは怒られ慣れてなくて、少しでも怒ると萎縮してしまう。

 

これではダメだということで、いいところを見て、そこを伸ばしていこうという考え方に変えたそうです。

 

 

詳しい話をここでしていいものかわからないので、子どもの勉強に例えるとこんな感じです。

 

算数がとても得意で、国語が苦手な子どもがいたとして、算数はもういいから、とにかく国語を克服しようと国語の勉強ばかりをさせたとします。

 

するとその子どもはどうなるでしょう。

 

勉強そのものが嫌になってしまって、国語どころか得意だった算数までもができなくなってしまうのです。(もちろん全ての子どもがこうなるとは限りません)

 

逆に、国語はもういいとして、得意な算数をとことん勉強するとします。そうすると、自信がついて苦手だった国語も自然と底上げされるそうです。(もちろん全ての子どもがこうなるとは限りません)

 

どちらにしても100%はあり得ないとしても、どうせするなら後者の方がいいなぁと私は思います。

 

 

そもそも何故岡田さんの講演の話を思い出したかと言うと。

 

今日会社である営業の人が先輩に報告と相談をしていたのですが、何か話の流れでその先輩は後輩の悪いところを指摘し始めたのです。別に叱っているわけではなくて、こういうところは直した方がいいぞと優しく諭しているような感じです。

 

もちろん、それも大事なことかもしれませんが、悪いところを指摘するなら、いいところも同じように、いやそれ以上に指摘してあげてほしいなぁと思ったのです。

 

人に褒められたことのない人は、他の人に対しても褒めることが難しいようです。(私もそうなのですが)

 

ついつい、悪いところに目がいってしまって、そこを直さないと!と思ってしまうんですよね。

 

自分に対しても他人に対しても。

 

子どもに対してもそうです。

 

でも最近カウンセリングを通して、たくさんの価値を見つけてもらって、伝えてもらって、癒してもらって、元気と勇気をもらって。ということを経験していると、人のいいところがすごく見えるようになってきたのです。

 

だから会社でも周りの人のいいところをたくさん見て、伝えていきたいなぁと思います。

 

 

本当はいいところもそうでないところも、全部ひっくるめてその人自身を受け入れていきたいのですが、人に伝えるにはまずはいいところをどんどん見つけていくのがいいかなぁと思いました。

 

いいところを見つけていくと、同時に感謝の気持ちもどんどん湧いてくるんです!!

 

 

あなたの価値は無限大!!

 

 

もちろん家族に対しても。

 

そう、自分に対してもね。

 

 

じゃあ、またねー!

 

涙を笑顔に変える!ママさんカウンセラーのMamyでした!

 

さよなら完璧主義

こんばんは。

 

涙を笑顔に変える!ママさんカウンセラーのMamyです!

 

 

最近お弟子仲間の方たちと、デモセッションをしていて気付かせていただいたことがあります。

 

 

それは私は【完璧主義】だということ。

 

 

正直、今まであまり意識したことがありませんでした。

 

全部して当然、出来て当然だと思い込んでいたので、それが自分だけだとは思えなかったのです。

 

皆そう思っているというか、それが常識だと思い込んでいました。

 

ちなみに

【私の平日のスケジュール】

5:30  起床

7:15  息子くんと家を出る

    息子くんを保育園に預けて

8:00前 出社

 

18:00頃 息子くんを迎えに行って帰宅

      保育園の荷物の片付けと明日の用意

       晩ごはんの用意

     息子くんと晩ごはんを食べる

     食事の後片付け

     息子くんとお風呂に入る

     息子くんと遊ぶ

     部屋を片付け、掃除する

0:00頃 息子くんと就寝(私が先に寝てしまうときも

    あります)

 

と、こんな感じなのですが、このスケジュールを毎日完璧にこなさないと気がすまなくて、出来ないことがあると、

 

「自分はなんて出来ない人間なんだ。最低だ。他のお母さんたちはもっと大変で頑張ってる人がたくさんいるのに」等々、ずっと自分を責め続けていたのです。

 

 

でもそれが当たり前すぎて、自分で自分を攻撃しているなんて全く思っていませんでした。

 

でもでも、責めているのは自分だけじゃなくて、周りの人に対してもなのです。

 

「私はこんなに頑張ってるのに、あなたは何もしてくれない!!」

 

「いつもMamyが片付けてばっかり。息子くんだって自分で遊んだものは自分で片付けて!!」

 

と、心の中で(いや、声に出てるときもあるかな。。)怒りを燃やしてしまったりして。

 

 

先週末はお弟子講座だったので、なかなか睡眠時間が取れなくて、今週はほんとにキツくてキツくて。

 

 

体がしんどすぎて、正直精神的にも参っていました。

 

 

そんなだから息子くんともよくけんかになってしまったりしていました。

 

 

そんな自分をまた責めて。

 

 

悪循環の闇の中にいたのです。

 

 

 

そんな時にデモセッションをして、お弟子仲間の方々にめちゃくちゃ癒され、元気と勇気をもらいました!

自分の価値を本当にたくさんたくさん、見つけて伝えてくれるのです。嬉しくて嬉しくて、しんどいことなんて全部忘れて元気になってしまいます!

 

ほんっとうにカウンセリングってすごいなぁと改めて思いました!

 

 

そしてまたまた夫くんに言ってみました。

 

 

「私、完璧主義みたい」

 

 

「うん、知ってるけど?」

 

 

「そうですか。」

 

 

「出来なくてもいいやん。出来ないことが何でそんなに嫌なの?誰かに部屋を見られるわけじゃないし、怒られるわけでもないし。適当でいいやん。何をそんなに自分で自分を追い詰めてるの?」

 

 

「いや、そんな風に思えるなら最初から苦労しないんだけど。。。

歩いてて、足の裏に何か(ゴミとか、息子くんが食べたおやつのカスとか)がくっついたりするのとか嫌だし。

部屋が乱れてると心も乱れてる感じがして。。。」

 

 

「じゃあ、何か1つ辞めてみたら?Mamyが1番嫌なものとか」

 

「わかった!じゃあもう晩ごはんは作らない。作っても作っても息子くんは食べないし、適当に買ってきたりする!そしたらその時間息子くんとゆっくり向き合って遊んであげられるし。」

 

 

「それでいいやん!僕が早く帰ってきたときは、僕が作るし!

Mamyの健康が我が家の1番の幸せやから!」

 

 

我が家には私専属のカウンセラーがいました!!

 

本当に感謝です!!

 

私、完璧主義辞めまーーーす!!!

 

 

そして、お弟子仲間さんが、全く別の話で、全く別の切り口から、「私は意識が自分にしか向いていない。自分しか見えていない」と指摘して下さったんです!!

 

もう、ほんとに仰る通りで、息が止まるかと思いました。

 

「私はこんなに頑張ってるのに」

 

「私ばっかりこんなに大変な思いをしてる」

 

「自分は自分は自分は自分は。。。。。」

 

 

と、まるで被害者になったように自分に取り付かれていました。

 

 

周りに感謝することも忘れていました。

 

 

でも、気付かせてもらえると、周りに感謝することでいっぱいなんです!!

 

 

周りの方々がいて、今の自分があることを痛感します。

 

 

0か100かじゃなくて、50でも30でもいいんだと思えるように少しずつマインドを変えていきたいと思います!!

 

明日はちょっとくらい寝坊してもいっか!

 

いや、それは無理か。。。笑

 

 

またねー!

 

涙を笑顔に変える!ママさんカウンセラーのMamyでした!

パンダの中身

こんばんは。

 

涙を笑顔に変える!ママさんカウンセラーのMamyです。

 

 

待ちに待った花金だーーーーー!!

(死後ですね。でも金曜になると言っちゃうんですよね。。。)

 

 

先週末はお弟子講座に参加していたので、2週間ぶりのお休みだぁ。

 

いやぁ、今週はきつかった。

 

体力が。。。

 

体が重たくて重たくて、ついつい「すっぽんなんちゃら」をamazonでぽちっちゃいました。

 

 

さて、今日は久しぶりに息子くんの登場です。

 

 

うちの息子くんは、まったくといって言いほど、夜寝ません。

 

 

いや、正確には寝るのですが、とてつもなく寝るのが遅いのです。

 

小児科の先生にも相談したことがあるのですが、先生には

 

「お母さんと遊びたいんだね。もう習慣付いちゃってるからなかなか早くには寝れないと思うわぁ」

 

と言われ、本人がそれでいいならまぁいっかという感じで今に至ります。

 

 

 

我が家には、パンダのぬいぐるみがいます。夫くんが学生時代に友達にもらったものらしいのですが。

 

昨夜、息子くんがそのパンダで遊んでいました。

 

私は特に気にも留めていなかったのですが、

 

「マミー、白いの出てきたー」

 

と言って、ごみ袋の方へ息子くんが走っていきます。

 

え?と思って息子くんがいたところを見てみると、白い塊みたいになっています。

 

 

が、これは塊なんかじゃないーーーー。。。

 

 

何て言うのでしょうか。

 

白いちっちゃーいビーズみたいなの?

 

 

人をダメにするクッションの中に入ってるやつ。

 

 

息子くんはそれはそれは楽しいようで、中身を全部出していきます。

 

 


f:id:picpicin:20200703170612j:image

 

「キャーーーーー。やめてーーーー」と思わず叫んでしまいました。

 

 

すると息子くんは「ダメなの?」と子猫のような眼差しで見てきます。。。

 

「い、いや、ダメじゃないけど」

 

 

 

床はもちろん、壁にも服にも体にも、静電気でいろんなところにくっつき回ってます。

 

 

掃除機をかけてもかけても出てくる出てくる。

 

 

 

深夜1時の出来事です。。。

 

 

早く寝ておくれーーーー!!!!

 

 

何かの本で読んだのです。

 

 

子どもが夢中になって何かをしているときは出来るだけそのままさせてあげてほしいと。

(もちろん命に関わるような危ないことは除きます)

 

 

確かに息子くんは最後までパンダの中身を出しきって、やりきった感たっぷりのご満悦な顔をしてました。

 

 

そして今朝も無理矢理起こされて頑張って保育園に行くのでした。

 

お互い寝不足だね。。

 

今日は早く寝ようねー。

 

 

またねー!

 

涙を笑顔に変える!ママさんカウンセラーのMamyでしたー!

 

 

おやすみぃ。。

 

 

パートナーシップ2

こんばんは。

 

涙を笑顔に変える!ママさんカウンセラーのMamyです。

 

今日は前回に引き続き、夫くんとのパートナーシップについて書きたいと思います。

 

 

私は人に何かを頼むことがとても苦手です。

 

迷惑をかけてはいけないと思ってしまって、

 

「頼みごと=迷惑」

 

という、観念が出来上がっています。

 

そしてその観念に捕らわれています。

 

 

これは他でもない父からの刷り込みなのですが。

 

緊急事態宣言下、保育園が休みになって、親戚に息子をお願いしないと仕事に行けないということが、苦痛で苦痛でしかたがなかったのです。

 

 

迷惑をかけてばかりだと、自分を責めてしまいます。

 

 

とにかく、自分でできることは自分でしないと!と日々思っています。

 

 

 

 

先週末の根本裕幸師匠のお弟子講座に参加する前の日の夜のこと。

 

夫くんが

「駅まで送ってこうか?」

と言ってくれました。

 

私は

「え?何で?自分で行けるし」と即答します。

 

だって、私が講座に参加している間、息子くんの面倒を見てくれるし(土曜日は習い事が2つあって、その送迎もお願いしてある)、駅くらい自分で行けるよと思っていました。

 

私の気持ちからすると、

 

「そんなの申し訳ないよ。私のことは大丈夫だから気にしないで」と、夫くんを気遣っていたつもりです。

 

自分で言うのもなんですが、それは私の優しさだと自分では思っていました。

 

 

でも違ったのです。

 

 

お弟子仲間の大先輩にもヤタ先生にも言われたのですが。

 

 

【夫くんに役に立たせてあげなさいよ】

 

 

?????

 

 

私の頭の中は?だらけ。

 

 

「どういうことですか?」

 

 

ここで、前に受けたお弟子仲間(同期だけど大先輩)の講座を思い出します。

 

 

【男性は女性を歓ばせることに幸せを感じる】

 

「だから、夫くんにも私を幸せにさせてあげなさいよ」

 

と言われたのです。

 

 

それでも私は素直に頷けずにいました。

 

何で?

 

だって迷惑でしょ?

 

役に立つ?

 

朝私を駅まで送らない方が家でゆっくりできるのに。

 

 

等々、いろんな言い訳が出てきます。

 

 

どうしても「頼みごと=迷惑」の観念から抜け出せずに戸惑うばかりでした。

 

この日、皆さんにたくさん話を聞いていただいて、アドバイスももらった私は、実行に移すしかありません。

 

 

「翌日の朝、駅まで送ってもらう」と約束して帰宅しました。

 

 

さぁ、どうしたもんか。。。

 

 

言うタイミングがわからない。

 

 

夫くんに話しかけるのにこんなに緊張したことは、今だかつてないぞ。。。

 

付き合い始めだってこんなに緊張なんてしなかった。

 

何回も喉まで出てきてはまた飲みこむを繰り返して、やっと言いました。

 

「明日の朝、駅まで送ってくれる?」

 

 

夫くんは即答でした。

 

「いいよー」

 

そして、これまでの経緯を説明して、

 

「私は頼まない、頼ってはいけないと思っていた」

ということを伝えました。

 

すると夫くんは

 

「普段、自分の方が家のことも何もかも私に頼りっぱなしだから、頼ってくれると嬉しいよ」

 

と言ってくれました。

 

 

そんな風に思っていたなんて、全く知りませんでした。

 

夫婦ってお互いのことをわかっているつもりでいるけど、わかっていないもんなんだなぁ。。

 

 

やっぱり話してみないとわからないってこと、たくさんあるよね。

 

改めて、コミュニケーションって大事だなぁと実感しました。

 

 

翌朝、家を出るときにはまだ息子くんが寝ていたので、2人で相談して、結局私は自分で駅まで行くことになったのですが、この話をお弟子仲間とヤタ先生に報告すると、とーっても喜んでくれて、とーっても誉めてもらいました。

 

 

何よりもそのことがめちゃくちゃ嬉しかったんです。

 

 

お二方に言われてなかったら、一生気が付かなかったと言っても過言ではないと思います。

 

 

本当に感謝でいっぱいです。

 

 

そんなお二方のブログはこちらです!

 

 

キャロさん 

ameblo.jp

 

ヤタ先生

watashijiku-life.com

  

お二方ともとーっても素敵なカウンセラーさんです!!

 

 

こんな素敵なお仲間に巡り会えてとっても幸せなMamyです!

 

 

いつか私も誰かの素敵なカウンセラーになることを目指して。

 

 

またねー!!

 

涙を笑顔に変える!ママさんカウンセラーのMamyでした!!

 

 

 

 

パートナーシップ

こんばんは。

 

涙を笑顔に変える、ママさんカウンセラーのMamyです。

 

先週末、根本裕幸師匠のお弟子講座に参加していました。

 

今回が初めて現地での参加だったのですが、2日間のみっちりこってり講座でくったくたになりました。

 

 

1カ月程前に、師匠とグループの皆とのグルコンがありました。

 

その時、うちの息子くんがZoomに乱入してくることがありました。

 

息子くんは皆さんが優しく手を振ってくれて、とーっても嬉しかったみたいです。

 

その節はありがとうございました!!

 

 

講座初日の夜に懇親会があったのですが、師匠に

 

「グルコンのとき、息子くんがZoomに入ってきた瞬間、私の顔がデレーとなって、よだれが見えるくらいの顔をしてた。旦那さんがかわいそうって思ったよ」と言われました。

 

え?!そんな顔してました?!

 

えーえー、確かに息子くんのことは溺愛しています。

 

 

癒着しまくってます。

 

 

問題は「旦那さんがかわいそう」ってとこですよね。

 

 

あの一瞬で、夫との関係まで見えてしまうなんて。。

 

 

なんて恐ろしい師匠なんだ!!!

 

 

そう、私は息子くんを溺愛するあまり、夫くんのことは二の次、三の次になってしまっていたのです。

 

だけど、我が家ではもうそれが当たり前で、全く意識なんてしていませんでした。

 

帰って、恐る恐る夫くんに師匠の話をしてみました。

 

え?なんで僕がかわいそうなの?と言っていました。

 

あぁ、夫くんも麻痺してしまって意味がわからないんだなぁ。。

 

もっと夫くんのことをちゃんと見なさい。愛を伝えなさいってことだよと言うと

 

「え?そんなん今さら無理やろ?」

 

と割りと冷たく?素っ気なく?言われてしまいました。

 

今さら何言ってるの?

 

みたいな。。。

 

 

正直ショックでした。。。

 

 

私がどれだけ夫くんに嫌な思いをさせてしまっていたのか。

 

一体いつからもう諦めの胸中だったのか。

 

 

その一言で本当に痛感しました。

 

反省。。。

 

そーいえば前回のヤタ先生のケーススタディにでてきたなぁ。

 

あぐら妻。。。

 

私のことだぁ。。。

 

 

来月には6回目の結婚記念日がやってくる。

 

このタイミングで師匠に指摘されて、夫くんと話をして。

 

きっと、必要なことだったんだろうなぁ。

 

 

(実はヤタ先生にも別の切り口で相談させていただいたのですが、そのお話はまた次回。)

 

夫くんにも愛を伝えられるように頑張ってみよう!!

 

頑張ってって時点でちょっと違うのかな。。。

 

まぁ、いっか!

 

これでも一歩前進!!

 

まずは夫くんを笑顔にしよう!!

 

涙を笑顔に変える!ママさんカウンセラーMamyでした。

 

晩ごはんとMamyと僕

突然ですが、私は料理が苦手です。

 

掃除や洗濯は苦に思うことはほとんどないのですが、料理だけはなかなか上達もしません。

 

そして我が家の息子くんはとにかくご飯を食べません。

 

ハンバーグとか、カレーライスとか、好きなものは食べます。

 

でもそれ以外のものはほとんど食べません。

 

食べても三口も食べればいい方です。

 

かといって毎日ハンバーグやカレーじゃ飽きるしなぁ。。

 

前までは、そんな息子くんにイライラしてしまったり、せっかく作ったのに!と言ってしまったりもしていました。

 

それは、「子どもにご飯を食べさせるのは母親の仕事」だと自分に課していたからだと思うのです。

 

とにかくご飯を食べさせなきゃ!!

と毎日毎日、自分を追い込んでいました。

 

 

 

でも今は、お腹すいてないのか、とか、お口に合わなかったのか、と思って、かるーく流すようにしています。

 

私自身、子どもの頃、食べたくない時に親から「食べなさい!食べなさい!」と言われるのが苦痛でしかたなかったから。

 

まぁ、今となってはその親の気持ちも痛いほどわかるのですが。。。

 

ちなみに、息子くんは保育園の給食は大好きで、毎日おかわりしているそうです。。。

改めて保育園様々。。

 

最近はそんな息子くんと、晩ごはんを食べるかどうか、密かに私は勝負をしています。

 

そして今日は何を作ったら食べるかなぁと毎日考えているのですが、そうすると自然と息子くんのことを、もっともっと知ろうとする自分がいます。

 

こちらからの一方通行ではなくて、息子くんからの信号も受け取ろうとする自分がいます。

 

そんなことを考えながら、今日はオムレツを作りました。

 

自分が食べたかったからというのもあるんだけど。

 

私は自分の分にケチャップをかけて、息子くんに見せると、「僕もするー」となります。

 

 

そして、完食!!

 

やったーーー!!

 

今日はMamyの勝ちだーーーーー!!!

 

そして息子くんがご飯を食べてくれると、嬉しくて嬉しくてしかたがないのです!!

 

それだけでめちゃくちゃハッピーになれます。

 

子ども軸?

 

いえいえ、これは私が楽しんでしているのです。

 

ゲームの勝負みたいに勝手に楽しんでいるのです。

 

さぁて、明日はどんなアイテム(料理)で勝負しようかなぁ♪

 

いつの間にか苦手な料理も、少しだけ楽しくなってきました♪

 

子どもの笑顔は魔法です。

僕のプライド

すっかりお久しぶりになってしまいました。

 

6月1日から保育園も再開され、仕事にも復帰することができました。

 

本当に保育園様々です。

 

さて、息子はというと1日の朝は案の定

「行かないーーーー!!!!」

とギャン泣き。。。

 

うんうん、マミーも覚悟してたよ。

 

そしてやっぱり着替えない。

 

上は肌着、下はパジャマのズボンという格好で登園。

 

すると教室の前で、中にいた年長のお兄ちゃんに「裸で来てるー」と言われました。

 

マミーにしがみついてギャン泣き中だった息子は

 

急に泣き止み、私から離れて、「着替える!」と一言。

 

そして体操服に着替えて何もなかったかのように教室に入って行きました。

 

 

その夜、「明日は着替えて行く?」と聞くと

 

「着替えて行く!!!」と強い返事が。

 

そして次の日から、すぐに着替えて、泣きもせず、スタスタと登園していくようになりました。

 

よっぽど悔しかったんだろうね。

 

僕のプライドが許さなかったんだろうね。

 

子どもは子どもの社会の中で、マミーの知らないところで、強くなってるんだなぁ。

 

男らしさを感じて頼もしくもあり、ちょっぴり寂しくもあるマミーでした。。